「ゆるんで つながって いつくしんで」〜心身ともにすこやかであること〜

「ゆるんで つながって いつくしんで」

霊芝寺さんでのイベントに足を運んでくださったみなさま、ほんとうにありがとうございました。


(↑ じゆうな木の畑ガーデンのタチアオイさんたちも受付エリアで参加✨)



心身ともにすこやかであること。


その大切さと素晴らしさを、あらためて感じた1日になりました。




じゆうな木のヨガではいつもどおり、「無理をしない、他の人と比べない、ゆっくりうごく」を大切に、「今」の自分のからだを丁寧に観察しながら、かたいところや滞っているところほどやさしく丁寧に息をながしていきました。


普段は少人数でやっているので、これだけ人数が多いとなかなかおひとりおひとりにしっかり心が配れなくて、、、すみませんでした🙇‍♀️。それでも参加してくださった方のほとんどが、目をつぶって、さらにはほんのり微笑みながら、ゆっくりじっくり丁寧にからだと対話されていて、こちらまでやさしいきもちが広がっていくようでした。そんなお姿に触れる瞬間、ヨガの先生をやっていてよかったなぁと心からおもいます。


八光流柔術は、八光流の掲げる「挑まず 逆らわず 傷つけず」の精神やあり方を、じっくり感じる時間になりました。八光流が素晴らしいのは、お稽古のなかで、笑いや笑顔がたくさんあふれること。今回はほとんどの方が初めての体験でしたが、たのしい時間になりました。




相手から傷つけられそうになったり、攻撃をうけるとき、思わず反撃したくなったり、あるいは完全に縮こまってしまい、身動きがとれなくなることがあります。州山先生は、そこにのみこまれないよう、まず自分自身の体(とくに姿勢や力み、体幹)に意識をもっていくこと、平常心の大切さを今回もお稽古を通しておしえてくれました。


自らの姿勢を整えるだけで見えてくること、変わってくることがあります。そしていつの間にか相手も同じように懐柔され、自身も相手も傷つけることなく流していくことができる。相手(敵)の力や怒り(攻撃)のエネルギーが、さっとほどけていく。お稽古をつづけるなかで感じるその感覚は、ほんとうに素晴らしいです。





そしてそれは、ヨガや生き方全体にも通じてくるなとおもいます。


わたしもさまざまな場所に住み、いろいろなお仕事をしてきましたが、やっぱり最終的には「まずは自分自身から」とおもうことがたくさんありました。まずは自分自身がすこやかで調和がとれていること。これがほんとうに肝要で、すべてにおける、ゆるぎない土台となるのかなと感じています。


州山先生からバトンを最後に受け継いだのは、霊芝寺ご住職の峯苑(ほうえん)さん。



峯苑さんの心地いいすきとおった声と鐘の音が体じゅうに響きました。峯苑さん自身がニュートラル(ゼロ)の状態だからこそ共鳴していく、しずかでおだやかな時間。


「まずは自分自身をニュートラル(ゼロ)にもっていく」


そしてそのうえで、物事や相手と向き合っていく。毎日の暮らしのなかでこれが達成されれば、世界はほんとうにもっともっと平和になるんだろうな、としみじみ感じます。





瞑想のあとは手のひらがぽかぽかじんじん、あったまりました♡



今回のイベントは、それぞれのお教室でおこなっていることのほんの一部でしたが、みなさんのお顔がつやつや輝いていたのがとても印象的でした。ヨガも八光流も瞑想も、お稽古や練習を続けていくなかでしか見出せないもの、体験できないものがあります。またぜひ、ご興味がありましたらそれぞれのお教室へ足をお運びください。



今回のイベントは、アロマテラピー丸理さんがつないでくださったご縁で開催することができました。



(丸理さんが手づくりのアロマスプレーももってきてくださいました✨ 丸理さんのつかう精油は、貴重な天然100%のオイルでほとんどがオーガニック。香りもぜんぜん違います😌)



このイベントの見えないところで、たくさん動いてくださった丸理さん。ほんとうにありがとうございました! そして、ちらしの配布にご協力いただいた皆さまもほんとうにほんとうに、いつもありがとうございます🙏✨



イベントの最後に、アンケートを書いていただきました。みなさんとっても丁寧に書いてくださり、ほんとうにありがたかったです。みなさんの言葉から、こちらが教えてもらうこともたくさんありました。







そしてこの香川のふるさとの大地にも、こんなにたくさんの方が自らの心身の調和や平和を大切に生きていらっしゃる。そのことがとっても心強くて、勇気をもらいました。


わたしもますます、毎日の自らのあり方、そこから共鳴していくものを大切に、愛にあふれた毎日をつくっていきたいです。


たくさんの感謝をこめて🙏🌈





***************************

アロマテラピー丸理についてはこちら

(→このイベントの様子をつづってくださっているブログはこちら

八光流柔術さぬき錬成会についてはこちら

日内山 霊芝寺についてはこちら

じゆうな木ヨガ教室についてはこちら

***************************